maru-jan

maru-janのリアルな良い評判&悪い評判!みんなの評価をチェックしておこう

「maru-janを始めてみたいけど業者の評判が気になる…」
という方も多いのではないでしょうか。

どの業者にも良い評判もあれば悪い評判もあるはずです。実際にmaru-janを利用している人だからこそわかることもあるでしょう。

そこで、今回はmaru-janの良い評判と悪い評判についてご紹介していきます。

クマ吉
クマ吉
Maru-jan人気のオンライン麻雀サイトって聞くけどどうなの?
当ページで分かること
  • maru-janの良い評判
  • maru-janの悪い評判

このような内容で進めていきます。

これからオンライン麻雀を始めたい方や、maru-janの評判が気になっている方は、参考になると思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください!

maru-jan公式ページはこちら

maru-janがどのような業者か知りたい方は、下記をチェックしてみて下さい↓

Maru-Jan(マルジャン)とは?メリット・デメリットを解説「maru-jan(マルジャン)で賭け麻雀をやってみたいけどなんか不安だな…。」 と思ってなかなか始められない方も多いのではないでしょ...

maru-janの良い評判


maru-janには、良い評判がたくさんあります。

今回はmaru-janを利用している方の実際に声をまとめてみました。
これからオンライン麻雀を始めてみたい方はぜひ参考にしてみてください。

  • 本物に近いオンライン雀荘
  • イベントが多数
  • 割れ目卓がある
  • スマホで打てる
  • サクサク感を失わない演出
  • グラフィックがきれい

以上、6つの良い評判について詳しく見ていきましょう!

本物に近いオンライン雀荘


maru-janは本物に近いオンライン麻雀業社として有名です。

特に牌の描写に関してはかなりこだわりポイントの1つ。

牌の書き混ざり方や牌や展望の音など、本物の全自動卓に近づけています。
これは他の業者と比べてもかなりリアルと評判です。

クマ吉
クマ吉
リアルなのって嬉しいね!
クマ先生
クマ先生
リアルだとよりのめりこんで興奮するぞ!

オンライン雀荘だと、リアル感が薄れてしまいモチベーションが上がらずにすぐに飽きてしまう方も少なくないでしょう。

ゲーム感が出ているよりもリアルに近い方がモチベーションが上がるのは間違いありません。

maru-janはオンライン賭け麻雀なので、お金を稼ぐことが目的では始める方が多いですが、結局、やるのは麻雀好きの方ですよね。

普段から雀荘に行って麻雀をやるほど麻雀が好きな方は、本物に近いmaru-janがおすすめです!

イベントが多数


maru-janでは定期的にイベントを開催しています。

年間・月間・週間や曜日別のイベントを常時開催しているので、飽きずに楽しむことができると評判。

そしてイベントの景品が豪華なことも、プレイヤーとしてはありがたいポイントです。

イベントの景品例
  • ゲーム内で使用できるポイント
  • 最高位戦日本プロ麻雀協会公認の段位状
  • ギフトカードや時計など

かなり景品が豪華なのでモチベーションUPにもつながります。

そして、年1回ペースで開かれる参加費無料の大会。
優勝賞金はなんと100万円以上!

参加者も多くレベルも高いので、簡単に優勝できるわけではありません。
とはいえ、参加費無料でノーリスクで参加できるわけですから、やらない理由がないです!

自分のレベルを確かめてみたい方は、maru-janのイベントに参加してみてください!

割れ目卓がある

maru-janには割れ目卓が用意されています。

割れ目とは、配牌を取り始めた山の席は、その局の点数受け渡しが2倍になること。

つまり、普段の卓よりも勝った時の利益が大きくなる卓と覚えておけばOKです。

オンライン麻雀をやっている人は、「お金を稼ぎたい」という方の集まりなので、割れ目卓があるのはかなり魅力的!

他のオンライン麻雀業者をみてもできない業者なので、これはmaru-janの醍醐味ですよね。

豪快な麻雀を楽しみたい方は割れ目卓があるmaru-janがおすすめです!

スマホで打てる


maru-janは、パソコンやタブレットだけではなく、スマホで打てることも魅力の1つ。

最近はパソコンやタブレットを持っている方も増えましたが、持っていない方も一定数いるはずです。

そんな方でもスマホさえ持っていれば打つことができるのは大きいメリットと言えるでしょう。未だに、パソコンでしか対応していないオンライン麻雀業者も多いですからね。

もちろん、iPhone、Androidどちらにも対応しているので、機種は関係ありません。

確かに、パソコンで打つ方が画面が大きいのでやりやすさはありますが、手軽に欠けるのがデメリット。

スマホであれば常に持ち歩けるので、隙間時間や移動時間などがあれば楽しむことができます!

パソコンを持っていない方や隙間時間を使って楽しみたい方にはmaru-janがおすすめです!

サクサク感を失わない演出


maru-janは演出もかなり評判です。

オンライン麻雀とはいえ、よりリアルな演出とテンポの良さを両立しています。

そのほか、和了演出や点棒の動きなど、プレイの細部まで追求しているのは、maru-janならではの魅力!

オンラインでは、なかなかモチベーションをキープするのは難しいですが、かなりリアルな演出なので、飽きずに楽しむことができると評判です。

グラフィックがきれい

maru-janはリアルを追求したグラフィックが人気の理由の1つです。

牌の材質、牌の透明度、光の反射、光の透過を計算して、1牌1牌手作業で仕上げています。

最終的にお金を稼ぐことが目的とはいえ、麻雀が好きでやっている人が多い印象です。

グラフィックのクオリティを重視している人も多いので、きれいと評判になっています。

maru-janの悪い評判


maru-janには良い評判だけではありません。
悪い評判もあるので、把握しておきましょう!

悪い評判があるからといって業者がダメというわけではありません!

どの業者でも悪い評判はありますし、重要なことはその悪い評判を理解して、どこまで許容できるかです。

人によっては悪い評判であっても、自分にとってはそこまで悪いと感じないこともあるでしょうから、参考程度に確認しておいてください。

  • 課金したら勝てる
  • 久しぶりにプレイしたら勝てる
  • 勝つ人、負ける人が決まっているように感じる
  • 設定をしているのではないか
  • 相手が女性だと勝てない

以上の5つの悪い評判について、詳しくみていきましょう!

課金したら勝てる

maru-janは無料のトーナメントなどがありますが、基本的には課金(入金)をして楽しむものです。
最低入金額が$10なので、大体1,000円から始めることができます。

「課金(入金)額が少ないと稼げなのでは?」や「課金(入金)額を増やしたら稼げる」といった評判も見かけます。

このような評判が出るのは、課金を増やすことで業者側の利益が大きくなるからではないか?と思っているかもしれません。

しかし、maru-janは月額課金制や管理費などを支払う必要はなく、あくまで場代として支払うためのお金なので、プレイするまでは自分のお金です。

maru-janの収益源はあくまで場代なので課金を増やしたところで業者としての利益はありません。

そのような理由から、この評判はあくまで推測に過ぎないということがわかるので、信用する必要はないでしょう。

久しぶりにプレイしたら勝てる

「久しぶりにプレイしたら勝てた…」

なんていう評判も見かけます。

maru-janは、無料で遊べる卓や無料トーナメントもありますが、基本的には有料です。

なのでいつでも遊べるというわけではなくお金がある時しか遊べません。

「久しぶりにプレイしたら勝てた」という評判をする人は、おそらく業者が、今後もお金を落としてくれるために勝たせているのでは?と思ってるのでしょう。

しかし、そのような根拠はなく、おそらくたまたま運が良くて勝てたと思われます。

麻雀は実力の世界ではありますが、多少、運の要素もありますからね。

プレイの頻度によって勝ちやすくなるとか勝ちにくくなるなどといったことはないので、この評判は信用する必要はないでしょう。

最初は勝てるが徐々に勝てなくなる

maru-janは最初は勝てるけど徐々に勝てなくなる…。

と言われています。

つまり、新規ユーザーを優遇して勝ちやすく設定して、ユーザーを逃さないようにしているのでは?

という考え方ができますよね。

maru-janは場代で収益を上げているので、ユーザー数が増えればプレイ数も増えて収益が増えます。

稼げる人だけが残り、他の人がやめてしまうというのが業者としては避けたいところ。

maru-janとしては、新規ユーザーを守りたいという気持ちはあると思いますが、そのように設定しているという証拠はありません。

ビギナーズラックで勝てただけで、実力がない人がそのようなクチコミや評判をしている可能性があるので、信用する必要はないでしょう。

勝つ人、負ける人が決まっているように感じる

maru-janは勝つ人と負ける人が決まっているように感じてしまう人がいるようです。

このように思っている人は、maru-janで負け続けている人だと予想できます。

どうしても負け続けている人は、「ずるい」と思ってしまうのは当然です。負ける人は自分のせいにできずに、業者のせいにしてしまいますよね…。

麻雀は、多少運の要素もありますが実力の世界。

オンライン麻雀とはいえ、実力の世界ですから、実力がある人は勝ち続けて、実力がない人が負け続けるのは当たり前です。

初心者の人で麻雀のルールを勉強したばかりの人が勝てるかと言われたら正直、無理があります…。

実際に、maru-janの収益源は場代のみ。
つまり、運営がイカサマをするメリットはないので、この評判を信用しすぎるのは良くないでしょう。

設定をしているのではないか

maru-janはオンライン麻雀なのでどうしても内部の人が設定しているのではないか?

と不安に思う方が多くなっています。

これはmaru-janに限った話ではなく、他のオンライン麻雀業者も同様です。

麻雀は基本的に4人で卓を囲んで、勝つのは1人で他の3人は負け。

そうなるとどうしても、負けた3人は負けた原因を自分ではなく、業者に向けてしまうのは仕方ないことです。

確かに、業者の利益が大きくなるように内部で操作している悪徳な業者もあるかもしれません。

おそらく、負けた理由を他人のせいにしたい人が多いだけだと思うので、そこまで気にする必要はないでしょう。

ちなみに、著者は1年以上maru-janを利用していますが、内部で操作しているのでは?と思ったことは1度もありません。

相手が女性だと勝てない

maru-janは登録の際に男性・女性を選択する項目がありますが、

「相手が女性だと勝てない…」

という評判を見かけます。

女性だから、「勝ちやすくなる」だったり「運が良くなる」と思っているかもしれませんが、実際にそんなことはありません。

麻雀に性別は全く関係なく、女性の方でも実力がある方もたくさんいます。実際に女性の麻雀プロの方もいますからね。

自分が負けた時に、勝った相手がたまたま女性だっただけで、運営側が何か設定しているわけではないので、このような評判は信用する必要はないでしょう。

まとめ

今回は、maru-janの評判についてご紹介しました。

長くなってしまったので全ての評判をおさらいしておきましょう。

良い評判
  • 本物に近いオンライン雀荘
  • イベントが多数
  • 割れ目卓がある
  • スマホで打てる
  • サクサク感を失わない演出
  • グラフィックがきれい
悪い評判
  • 課金したら勝てる
  • 久しぶりにプレイしたら勝てる
  • 勝つ人、負ける人が決まっているように感じる
  • 設定をしているのではないか
  • 相手が女性だと勝てない

著者も1年間以上、maru-janを利用していて、良い評判に関しては共感できることはありますが、悪い評判については疑問を感じました。

悪い評判を参考にするのは大切ですが、負けた人が腹いせにネット上に書き込んでいる可能性も高いので信用しすぎるのはおすすめしません!